怖い話・恐怖・心霊・ホラー・映画・ゲーム・本など紹介!
■
ミスト
2015/01/02 (Fri)
『
2007年 アメリカ
【監督・脚本】
フランク・ダラボン
【製作総指揮】
ボブ・ワインスタイン
ハーベイ・ワインスタイン
リチャード・サパースタイン
【製作】
フランク・ダラボン
リズ・グロッツァー
【原作】
スティーブン・キング
』--The Mist--
【監督・脚本】
フランク・ダラボン
【製作総指揮】
ボブ・ワインスタイン
ハーベイ・ワインスタイン
リチャード・サパースタイン
【製作】
フランク・ダラボン
リズ・グロッツァー
【原作】
スティーブン・キング
【キャスト】
トーマス・ジェーン
マーシャ・ゲイ・ハーデン
ネイサン・ギャンブル
ローリー・ホールデン
アンドレ・ブラウアー
スティーヴン・キング×フランク・ダラボンが創造した、今こそ世に問うべき映画!
驚愕のラスト15分、あなたはいったい何を見るのか…!?
“人間の理性”に迫る、全世界待望の新作!
・・・・・・人間の《恐ろしさ、愚かさ、脆さ、そして残酷さ》を描いた2時間!
突然の霧に襲われる人々、店の外の霧に恐怖を感じる人々だが、極度の恐怖に、店内の人々が反発し、友人、隣人の関係が突然崩れてゆく…。人間の脆さを凝縮した傑作。
トーマス・ジェーン
マーシャ・ゲイ・ハーデン
ネイサン・ギャンブル
ローリー・ホールデン
アンドレ・ブラウアー
スティーヴン・キング×フランク・ダラボンが創造した、今こそ世に問うべき映画!
驚愕のラスト15分、あなたはいったい何を見るのか…!?
“人間の理性”に迫る、全世界待望の新作!
・・・・・・人間の《恐ろしさ、愚かさ、脆さ、そして残酷さ》を描いた2時間!
突然の霧に襲われる人々、店の外の霧に恐怖を感じる人々だが、極度の恐怖に、店内の人々が反発し、友人、隣人の関係が突然崩れてゆく…。人間の脆さを凝縮した傑作。
PR
■
屋敷女
2014/03/28 (Fri)
2007年 フランス
【監督】
アレクサンドル・バスティロ
ジュリアン・モーリー
【脚本】
アレクサンドル・バスティロ
【製作】
ヴェラーヌ・フレディアニ
フランク・リビエール
【出演者】
アリソン・パラディ
ベアトリス・ダル
ナタリー・ルーセル
タハール・ラヒム
スプラッター・サスペンス映画。R-18指定。
日本キャッチコピーは・・・「この女、凶暴につき。」
出産を控えた一人暮らしの妊婦と、彼女に襲い掛かる謎の女の決死の攻防を描く衝撃のサイコ・ホラー。監督は本作の演出を高く評価され、リメイク版『ヘルレイザー』の監督に抜てきされたジュリアン・モーリーとアレクサンドル・バスティロ。悲劇の妊婦をバネッサ・パラディの妹アリソン・パラディ、謎の女を『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』のベアトリス・ダルが演じる。映画史上最悪の女殺人鬼を怪演するベアトリスの鬼気迫る表情に注目だ。
■
シャッター
2013/08/23 (Fri)
2008年 アメリカ
【監督】
落合正幸
【脚本】
ルーク・ドーソン
【製作】
一瀬隆重
ロイ・リー
ダグ・デイヴィソン
【製作総指揮】
アーノン・ミルチャン
ソニー・マルヒ
グロリア・ファン
【出演者】
ジョシュア・ジャクソン
レイチェル・テイラー
奥菜恵
宮崎美子
デヴィッド・デンマン
ジョン・ヘンズリー
マヤ・ヘイゼン
山本圭
ジェームズ・カイソン・リー
「シャッター」は、タイのホラー映画『心霊写真』のリメイク。
心霊写真(英語ではspirit photographyとされていました)を題材にした映画。
奥菜 恵 主演の新たな恐怖・・・ハリウッド発スピリチュアル・スリラー
忘れたとは言わせない。
2013/01/12 (Sat)
■
チェンジリング
2012/06/19 (Tue)
■
シャイニング
2012/01/30 (Mon)
1980年 アメリカ・イギリス
【監督】
スタンリー・キューブリック
【脚本】
スタンリー・キューブリック
ダイアン・ジョンソン
【製作】
タンリー・キューブリック
【製作総指揮】
ヤン・ハーラン
【キャスト】
ジャック・ニコルソン
シェリー・デュバル
ダニー・ロイド
スティーヴン・キング原作の名作小説を、スタンリー・キューブリック監督が大胆な解釈で映画化した衝撃のサスペンス・ホラー。
スタンリー・キューブリックによる映画化で世界的に著名となった同作だが、キューブリックはスティーヴン・キングの原作を大幅に変更しており(原作改変)、殆ど別作品に近い趣になっている。
■
オーメン
2011/09/06 (Tue)
『オーメン』 --The Omen-- 
1976年 アメリカ
(リメイク版:2006年)
【監督】
リチャード・ドナー
【製作総指揮】
メイス・ニューフェルド
【製作】
ハーヴェイ・バーンハード
【アソシエイト・プロデューサー】
チャールズ・オーム
【脚本】
デイヴィッド・セルツァー
【出演者】
グレゴリー・ペック
リー・レミック
デイヴィッド・ワーナー
ビリー・ホワイトロー
レオ・マッカーン
ハーヴェイ・スティーブンス
パトリック・トラフトン
アンソニー・ニコルズ
マーティン・ベンソン
6月6日6時──。 2人の子供が生まれ、1人が死んだ…… それが「オーメン」の始まりだった。
人類は、ダミアンの最後の遊び相手 06年6月6日 未来が終わる…。
「エクソシスト」に次ぐ大作ホラーとして大ヒット。
不気味なテーマ曲“アヴェ・サンターニ”などJ・ゴールドスミスの音楽はアカデミー賞に輝いた作品!
この作品は、第4シリーズまで続き、2006年に リメイク版が出ている。
1976年 アメリカ
(リメイク版:2006年)
【監督】
リチャード・ドナー
【製作総指揮】
メイス・ニューフェルド
【製作】
ハーヴェイ・バーンハード
【アソシエイト・プロデューサー】
チャールズ・オーム
【脚本】
デイヴィッド・セルツァー
【出演者】
グレゴリー・ペック
リー・レミック
デイヴィッド・ワーナー
ビリー・ホワイトロー
レオ・マッカーン
ハーヴェイ・スティーブンス
パトリック・トラフトン
アンソニー・ニコルズ
マーティン・ベンソン
6月6日6時──。 2人の子供が生まれ、1人が死んだ…… それが「オーメン」の始まりだった。
人類は、ダミアンの最後の遊び相手 06年6月6日 未来が終わる…。
「エクソシスト」に次ぐ大作ホラーとして大ヒット。
不気味なテーマ曲“アヴェ・サンターニ”などJ・ゴールドスミスの音楽はアカデミー賞に輝いた作品!
この作品は、第4シリーズまで続き、2006年に リメイク版が出ている。
カテゴリー
最新記事
(01/02)
(03/28)
(01/02)
(08/23)
(01/12)
(06/19)
(01/30)
(09/06)
(05/24)
(03/06)
ブログ内検索
HPメインリンク
amazon
スポンサードリンク
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]