『サスペリア』 -Suspiria-
1977年 イタリア
【監督】
ダリオ・アルジェント
【製作】
クラウディオ・アルジェント
【脚本】
ダリオ・アルジェント
【出演】
ジェシカ・ハーパー
ステファニア・カッシーニ
ジョーン・ベネット
アリダ・ヴァリ
フラビオ・ビッチ
ウド・キア
ミゲル・ホセ
「決して ひとりでは見ないでください」
白いトゥシューズが真赤に染ったとき スージーは、それが全て現実だと知った。
ステンドグラスが割れる。
血にまみれた女が首を吊る。
床一面が血の海。
ステンドグラスが刺さされた女。
ただただ・・・その中の物語に引き込まれていくことになるとは、誰も思わないであろう。
『インプラント』 -implant-
2002年 アメリカ
【監督】
ロバート・ハーモン
【製作】
トム・エンゲルマン
【製作総指揮】
テッド・フィールド
スコット・クルーフ
デヴィッド・リンド
【脚本】
ブレンダ・ウィリアム・フッド
【出演】
ローラ・レーガン
マーク・ブルカス
イーサン・エンブリー
ジョン・エイブラハムズ
ダグマーラ・ドミンスク
ジョデル・ミカ・フェルランド
ジョナサン・チェリー
「エルム街の悪夢」「スクリーム」シリーズのウェス・クレイヴンが提供するホラー・サスペンス。幼い頃、異常に夜を怖がるという共通の症状を抱えた若者たちが、再び“闇に潜む奴ら"に翻弄され、苦しめられる姿を描く。
『クライモリ』 -Wrong Turn-
2003年 アメリカ
【監督】
ロブ・シュミット
【制作総指揮】
パトリック・ワックスバーガー
ミッチ・ホーウィッツ
アーロン・ライダー
ドン・カーモディ
【脚本】
アラン・B・マッケルロイ
【キャスト】
エリザ・デュシュク
エマニュエル・シューキー
リンディ・ブース
デズモンド・ハリントン
ジェレミー・シスト
ケビン・ゼガーズ
ホラー界の帝王、スティーブン・キングが年間ベスト1映画に認定した、最恐ホラー・ムービーが遂にそのベールを脱ぐ!『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』や『ラスト・サマー』などを手がけた、最高のプロデューサーたちによる容赦ない恐怖…。アメリカ公開時には予告編だけでも怖い、と大幅のカットを余儀なくされた。暗くてCRY、恐怖の森から生還できる者はいるのだろうか…。
『弟切草』
1992年 日本
【原案】
麻野一哉
【脚本】
長坂秀佳
麻野一哉
山崎 修
都築孝史
【監修】
長坂秀佳
【監督】
中村光一
【発売元】
チュンソフト
「弟切草」は、'92年にスーパーファミコン用として発売されたサウンドノベルゲーム。小説のように練り込まれたストーリーに、小説にはないサウンドや映像によって、もっと深くドラマを体感できる点や、繰り返しプレイするたびに新しいストーリーが出現するといったゲーム性が好評を博し、多くのファンを獲得した作品。'99年にはプレイステーション用「弟切草 蘇生編」が発売され、実写映画化もされている。
コミック・小説・ゲーム(SFC・PS)・映画など、幅広い分野で販売されています。
現在、wii や携帯のアプリでも配信中。
SFC、PSで明かされなかった数々の謎。
その謎がここで解き明かす。
公平は? 奈美は? そして弟切草とは?
ゲームノベル形式で送る驚愕の結末。
「弟切草」監督、麻野一哉が渾身の力を込めて書き上げた珠玉の一冊。 「八百比丘尼の斎(とき)」も発売されています。
忍者ブログ [PR]